吟遊詩人 のバックアップ(No.8)

役割 Edit

DPS
②歌ってMP回復(TP回復)
③フィールドモニター的な?(いちばん余裕があるので)
④沈黙
⑤敵の回避率を下げる(今のところ不要)

スキル Edit

名称習得種類レンジ消費発動時間リキャスト説明備考
ヘヴィショット1物理60TP2.5威力150/確率20%で次のストレートショットが必ずクリティカル
ストレートショット2物理70TP2.5威力140/クリティカル率10%UP20秒
猛者の撃4バフ自分--180(120)与ダメ20%UP20秒素晴らしい
ベノムバイト6物理+デバフ802.5威力100/毒35*9秒(18秒)/確率50%でブラッドレッターのリキャストをリセットDOT1
ミザリーエンド8物理--12威力190/条件:敵HPが20%以下水 5m吹っ飛ばしてバインド
影縫い10バインド--40バインド10秒
ブラッドレッター12物理--15威力150
リペリングショット15物理--30威力80/10m飛び退く
クイックノック18物理扇状8m1402.5威力110
剣術シールドロブ単体遠距離攻撃そく2.5秒盾をぶん投げる 敵視UP
剣術フラッシュ範囲自分怒らせそく2.5秒複数の敵をイラっとさせます ブライン
剣術シールドバッシュ単体近距離攻撃そく2.5秒盾でどつく スタン3秒
剣術コンバレセンス単体自分回復補助そく120秒回復量20%UP 効果時間20秒
剣術挑発単体遠距離怒らせそく40秒敵視値を最高+1まで上げる
呪術スリプル単体(範囲)遠距離バフ遅い2.5ねる レベル36より範囲魔法に強化
呪術ファイラ範囲遠距離攻撃遅い2.5つかえるんじゃね?これ
巴術フィジク単体遠距離回復遅い2.5回復400まあ、ケアルです
巴術ウイルス単体遠距離攻撃そく90敵のSTRとDEXを15%下げる
巴術リザレク単体遠距離蘇生遅い2.5衰弱状態で蘇生
巴術ベイン範囲遠距離攻撃そく10対象につけたバイオバイオラミアズマを周囲に拡散させる
巴術アイフォーアイ単体遠距離補助そく180味方ひとりにバリアをはる
召喚サモンIII自分-召喚62.5イフリートエギを召喚
召喚ミアズマバースト単体遠距離攻撃そく10①100
②200
③300
対象に付与したバイオバイオラミアズマの数に応じてだめーじを与える
学者鼓舞激励の策単体遠距離回復22.5回復300回復しつつバリアを張る 回復量の100%分
学者士気高揚の策範囲遠距離回復22.5回復150回復しつつバリアを張る 回復量の100%分
弓術ストレートショット単体遠距離+自分バフ クリティカル発動率10%UPそく20秒他のクラスにおすすめ
弓術猛者の撃単体自分バフ 攻撃力20%UPそく20秒他のクラスにおすすめ
格闘単体遠距離バフ遅い
槍術単体遠距離バフ遅い

XHB Edit

http://i.gyazo.com/50f0af84720a8b0f6fdc617ad8a4e740.png

L2 歌と沈黙バフ 自己回復R2 低頻度メイン
②賢人の
バラード
⑤鷹捨猛乱静者の撃⑪重血終撃
①ブラントアロー③アシスト④逃げ足⑦クイックノックレイン・オブ
 ・デス
発 勁⑨発勁撃⑩毒風噛
魔神の
レクイエム
⑥内気功⑧重炎弓ブラッドレッター

・移動しながら押したいものや頻度の高いものはボタン側へ、頻度の低いものは十字キー側へ配置。
・殆ど使わない歌二曲は二枚目へ
・スタンや沈黙とかの「反射神経系」は全ジョブ共通の左端
・メイン攻撃は全ジョブ共通の「R2△」

マクロ Edit

ブラントアロー/micon ブラントアロー
/ac ブラントアロー <t> <wait.1>
/p 【沈黙】撃ちました:リキャ30秒
一秒waitすると煩くない
知らせたくないときは一秒以内に他マクロを使うというテクも可能
賢人のバラード/micon 賢人のバラード
/ac 賢人のバラード <me> <wait.4>
/ac バトルボイス <me>
バトルボイスで歌効果二倍!
アシスト/assist 2
/focustarget <t>
タンクのアシストと同時にフォーカスターゲットを付ける
逃げ足/micon リペリングショット
/ac リペリングショット <t>
/ac フェザーステップ <me>
/ac キーンフラーリ <me>
リペは敵近くで発動
あとは逃げてるときに使うといい感じ
鷹捨猛乱/micon 乱れ撃ち
/ac 捨て身 <me>
/ac ホークアイ <me>
/ac 猛者の撃 <me>
/ac 乱れ撃ち <me>
詩人の本気モード
・与ダメ10%UP 20秒 リキャ80
・DEX15%UP必中 20秒 リキャ90
・与ダメ20%UP 20秒 リキャ120
・オートアタックが三回攻撃に 10秒 リキャ90
内気功/micon 内丹
/ac 内丹 <me>
/ac 気合 <me>
気合だー(ΘдΘ)!
一回押すとHP回復 2回押すとTPも回復
クイックノック/micon クイックノック
/tenemy
/ac クイックノック <t>
自動で一番近い敵に標準する
扇状攻撃なのでこれで撃ち漏らしが減るかと
重炎弓/micon フレイミングアロー
/ac ヘヴィショット <t>
/ac フレイミングアロー <me>
これは連打系ではなく
フレイミングアローが地面撃ちのためワンボタンで両方同時に発動する
発勁直撃ち/micon ストレートショット
/ac ストレートショット <t> <wait.1>
/ac 発勁 <me>
まずはここから クリティカル盛り盛り +10%+10% 50%は超える
毒風噛み/micon ベノムバイト
/ac ベノムバイト <t> <wait.1>
/ac リペリングショット <t>
/ac ブラッドレッター <t>
/wait 2
/ac ウインドバイト <t>
詩人はバッファーなんだよ(震え声)
Dot系がクリティカルするとブラッドレッターのリキャがリセット!(Proc)
ブラッドが貯まってなければ代用で、近づいていってリペリンを挟むとカッコイイ?
「/wait2」がもったいないが何となく気に入っているので辞められない
重血終撃(反)/micon ミザリーエンド
/ft
/ac カウンター <t>
/ac ミザリーエンド <t>
/ac ブラッドレッター<t>
/ac ヘヴィショット <t>
/ft
/ac ヘヴィショット <t>
/ft
/ac ヘヴィショット <t>
/ft
/ac ヘヴィショット <t>
/ft
/ac ヘヴィショット <t>
/ft
メイン攻撃ボタン
・受け流したらカウンター発動(ソロ用)
・敵瀕死でミザリー発動
・リキャ終わってたらブラッドレッター発動
・なにもなければヘヴィショット発動
(ヘヴィショット10行は先行入力無し対策)
(/ftはエンド避け避けコンテンツでのオートアタック維持のため)
★今のところ手動よりマクロのほうが良いという結論

スキル回し Edit

①スト→発勁 (クリティカルバフを二種)
②毒→ブラッド→風 (Dot攻撃20秒)
③ヘヴィショット (フレイミングアロー組み込み)
④ヘヴィショット (Dot攻撃がProcしたらブラッドを挟む ストレートショットが光ってたら代わりに撃つ 両方きたらストレートショットとブラッド)
⑤強化バフ (もしくはブラントアローかリペリングショット)
⑥ヘヴィショット (Dot攻撃がProcしたらブラッドを挟む ストレートショットが光ってたら代わりに撃つ 両方きたらストレートショットとブラッド)
⑦強化バフ (もしくはブラントアローかリペリングショット)
⑧ヘヴィショット (Dot攻撃がProcしたらブラッドを挟む ストレートショットが光ってたら代わりに撃つ 両方きたらストレートショットとブラッド)
→Proc発生回数によって誤差はでるが だいたいこのへんで最初のDotが切れるので②へもどる(③は飛ばす)
この繰り返し
・発勁(クリティカル系バフ)はリキャ終わったら即入れなおし→Dot攻撃
・ストレートショットも途切れたら即入れなおし
・攻撃強化系のバフはかためてぶち込みたい場面(コア破壊など)の前ならあえて消費せず貯めとくのもよい



★課題
結局バフは何処に乗せたらいいのかよく分からない!
 バフは掛け算らしいので強力な技の前に重なるようにしたほうがいいのは分かるが、
 そもそも「Dot攻撃」が強いのか「乱れ撃ち」が強いのかがハッキリしない。
 今のところは両方にうまくかかるように意識している。
 「乱れ撃ち」にクリティカル系と強化系バフが両方載っかってるとスゴイことになる場合があるので狙う。
 「Dot攻撃」って最初の一撃入れるときに強化されてたら、効果終わるまで強いの?そんなわけないよね?
 もしそうなら迷わず合計ダメが断然多い「Dot攻撃」の方にバフ載せるんだけど。
これ以上のことを気にして闘ってると被弾する
 詩人はおそらくスキル回しは一番簡単だとおもう。
 しかもキャストタイム無しの遠距離攻撃ジョブ。
 つーか、他のジョブで上質なスキル回ししながら全部避けるとかまず無理だろ!
 逆に言うと詩人だけはパフォーマンスを維持しつつ「全部避け」が可能なジョブだろう。
 というわけで「全部避け」を目指してがんばる。
Troubadour-2003.jpg

コメント Edit


コメントはありません。 Comments/吟遊詩人? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS